ベビーマッサージ講師が切り取る笑顔の撮影会

撮影のお申し込みはこちらまで テンジェル   info@t-angel.net

2009年06月13日

フラでリフレッシュ

icon12
フラでリフレッシュ



はじめまして
前回から、お邪魔していますが、
僕、この春にママと大阪からやってきました。
まだまだ静岡のことはよくわかりませんが、よろしくお願いします・・・
face02

なんて、感じで、楽しく始まりました。
たくさんのママと赤ちゃんの輪が広がりますように

フラでリフレッシュ



こんにちわ、ぼくゆうくんです。』
え~!!ぼくもゆうちゃんってよばれてるよ~』


フラでリフレッシュ




今、赤ちゃん界では、お熱、お咳、鼻水がはやっているようです
残念ながら、お休みの方も

フラでリフレッシュ



でも、その分、みなさんのお話もはずんだり、
踊りも随分集中して出来たように思います。

フラでリフレッシュ



さてさて、マサヨ先生がハワイicon20、旅立ちますので、
次回は7/3(金)になります。


フラでリフレッシュ



そして、aloaloの、みなさんにご連絡icon10
実は・・・

この活動が、不適切な活動と指摘をされ、ちょっとまいっていますicon15
この活動をしたいなら、

  1.部屋の予約は、赤ちゃんのママがするように。(月1度の抽選会)
     ・・・真剣に赤ちゃんママに朝早くから、そんなこといいますか?
        わたしは、自由に動けるんです・・・
        それが決まりで、みなさんそうしていますから
        みなさん、赤ちゃんいないですよね(tenten心の叫び)・・・

  2.カギの開け閉め、部屋の・準備・かたづけも、代表またや当番のママがするように
     ・・・赤ちゃんのお世話に荷物に、ママは手いっぱいですよ
       そうじゃなくても、退室に手間取るのに・・・
       次回、確実にこれるかも、赤ちゃんの体調は不安定です
       これもできないんですね icon08

  3.時間になったら、必ず部屋の鍵を返すように
     ・・・おっぱいや、うんちもきりあげるんですか?
        これは、市の決まりですよface09

  4.赤ちゃんに、触る時に、オイルを使うな。使いたいならママが自分で好きな物をもってくるように
     ・・・使うオイルを決めたら、それは営業ですから  
        その辺に、いろいろ売ってるでしょ 

  5.それができないなら、活動は自宅とか他でやってくれ・・・
     ・・・これは、私が決めたのではなくて、市の条例ですので・・・
        そうですね。私の自宅が、ハナワくんちみたいならそうします(tenten心の叫び



どう思います?
これが、残念ながら静岡市の子育て支援の現状です。



ぐちになってしまい、ごめんなさいicon10
この、残念な状況をなんとかしたいと思っています。
この場所に、こだわるのは無理があるのかもしれません

ちょっと、折れた心のリカバリに お時間ください・・・
もし、できたら、アドバイスお待ちしております。




同じカテゴリー( ・ ベビマサークル)の記事画像
ベビマ&フラ 「aloalo」終了のお知らせ
アレアレ?
ハワイからアロハ~
ベビー&フラダンス
街中へ進出決定!
ママフラサークル
同じカテゴリー( ・ ベビマサークル)の記事
 ベビマ&フラ 「aloalo」終了のお知らせ (2010-12-31 00:00)
 アレアレ? (2010-12-11 19:30)
 ハワイからアロハ~ (2010-11-17 15:14)
 ベビー&フラダンス (2010-11-01 14:32)
 街中へ進出決定! (2010-10-08 18:00)
 ママフラサークル (2010-07-21 22:16)

Posted by テンジェル ベビグラファー 森竹 典子 at 11:44│Comments(1) ・ ベビマサークル
この記事へのコメント
aloaloいつも楽しく参加させてもらってます。

でもその裏でtentenさんがきてこの方との間で努力して下さってることを知りませんでした。
いつもありがとうございます。

その市の条例というのが解らないので(勉強不足でスミマセン・・・)なんともいえないのですが、1番と2番はできればお願いしたいなというのが正直な気持ちです。
でも3番はママ達がちょっと気をつければできないことではないと思うので私達も協力していきたいです。

aloaloがなくなるのは寂しいよぉ~
Posted by 礼礼 at 2009年06月20日 00:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。