ベビーマッサージ講師が切り取る笑顔の撮影会

撮影のお申し込みはこちらまで テンジェル info@t-angel.net

撮影のお申し込みはこちらまで テンジェル info@t-angel.net
2008年04月30日
今日は暑かったね

暑いくらいのいいお天気に恵まれた今日のお教室
そういえば、世間はGWに突入なんですよね。
近所のご主人がお休みだったので、ふと気が付きました
子供を持つママにとって、今日は、いつもの日って方多いんではないでしょうか?
幼稚園も、学校もあるし、お仕事している方たくさんいますよね。
連休となりお休みが三日続けば、休みという感じもしますが、
そのお休みも、子供とご主人の3度の食事、
「今日はどこいくの??」攻撃を前に、はたして、ママにとっては休日といえるのか???
普段の午前中のほんのひと時の方が、ずっと心落ち着く気がするのは、私だけでしょうか?
そんな中、今日もたくさんのかわいい赤ちゃんと、ほんわりした時間をすごさせていただきました。
この時間、かわいくて本当に大好きです
赤ちゃんの上に、お兄ちゃんお姉ちゃんがある方もたくさんいますよね。
一緒に、たくさんお世話をしてくれる子もいれば、今まで、ママを独占できたのに、赤ちゃんの
登場によってさみしくなったり、
そんな我慢をしている優しい上の子もたくさんいるはずです。
どうしても、手がかかるし、無条件にかわいい赤ちゃんに目がいくのは当然。
でも、たまには上の子にも目をむけてあげてください。
もしお手伝いをしてくれたら、直接本人にありがとう
をいうのもそうですが、
赤ちゃんに、
「お兄ちゃんが、おむつ持ってきてくれたの、やさしいね」
「お姉ちゃん、ミルクのお手伝いしてくれたのよ」
なんて、間接的に、感謝の気持ちを伝えるのも、ステキだと思います。
そして、
「ほら、こんなによろこんでいるよ!!ありがとね」って、伝えると、上の子もさらに赤ちゃんに
やさしくしてくれるはずですよ
今日のお教室でも、先輩ママからこんな話がでていました。
「上の子となんか、二人だけの秘密をつくるといいよ!
」
寝る前に、今度二人だけでおでかけの相談をしたりとか、今日ママがやってしまったドジなお話とか、こっそり明日二人でアイス食べちゃおうね・・・なんていう、本当に簡単な秘密。
でもこれは、パパにも赤ちゃんにもだれにも、知られてはいけない、ママと二人だけの内緒のお話
特別に扱ってもらうのは、子供も大人も、やっぱり大好きですよね(^_-)

そういえば、世間はGWに突入なんですよね。
近所のご主人がお休みだったので、ふと気が付きました

子供を持つママにとって、今日は、いつもの日って方多いんではないでしょうか?
幼稚園も、学校もあるし、お仕事している方たくさんいますよね。
連休となりお休みが三日続けば、休みという感じもしますが、
そのお休みも、子供とご主人の3度の食事、
「今日はどこいくの??」攻撃を前に、はたして、ママにとっては休日といえるのか???
普段の午前中のほんのひと時の方が、ずっと心落ち着く気がするのは、私だけでしょうか?
そんな中、今日もたくさんのかわいい赤ちゃんと、ほんわりした時間をすごさせていただきました。
この時間、かわいくて本当に大好きです

赤ちゃんの上に、お兄ちゃんお姉ちゃんがある方もたくさんいますよね。
一緒に、たくさんお世話をしてくれる子もいれば、今まで、ママを独占できたのに、赤ちゃんの
登場によってさみしくなったり、
そんな我慢をしている優しい上の子もたくさんいるはずです。
どうしても、手がかかるし、無条件にかわいい赤ちゃんに目がいくのは当然。
でも、たまには上の子にも目をむけてあげてください。
もしお手伝いをしてくれたら、直接本人にありがとう

赤ちゃんに、
「お兄ちゃんが、おむつ持ってきてくれたの、やさしいね」
「お姉ちゃん、ミルクのお手伝いしてくれたのよ」
なんて、間接的に、感謝の気持ちを伝えるのも、ステキだと思います。
そして、
「ほら、こんなによろこんでいるよ!!ありがとね」って、伝えると、上の子もさらに赤ちゃんに
やさしくしてくれるはずですよ

今日のお教室でも、先輩ママからこんな話がでていました。
「上の子となんか、二人だけの秘密をつくるといいよ!

寝る前に、今度二人だけでおでかけの相談をしたりとか、今日ママがやってしまったドジなお話とか、こっそり明日二人でアイス食べちゃおうね・・・なんていう、本当に簡単な秘密。
でもこれは、パパにも赤ちゃんにもだれにも、知られてはいけない、ママと二人だけの内緒のお話

特別に扱ってもらうのは、子供も大人も、やっぱり大好きですよね(^_-)
Posted by テンジェル ベビグラファー 森竹 典子 at 21:59│Comments(1)
│ ・ お教室の様子
この記事へのコメント
この日はホントに楽しかったし、ちょっと悩みを聞いて貰うだけで少し気分が楽になった気がしました。
パバや育児大先輩の祖母ではなく、同じ立場であるママ友に悩みを聞いて貰う事ってまた違う安心感が得られるんですねぇ〜(^-^)
気がついたら、長女を叱ってばかりの毎日…(>_<)きっと「なんでママは笑ってくれないんだろう…」って思っていたんじゃないかな?ママが毎日を楽しんでいれば自然にいつもニコニコしていられるから、子供も同じようにHAPPYでいられるはず。もう少し私自身の心にゆとりを持って長女と接していきたいです。
パバや育児大先輩の祖母ではなく、同じ立場であるママ友に悩みを聞いて貰う事ってまた違う安心感が得られるんですねぇ〜(^-^)
気がついたら、長女を叱ってばかりの毎日…(>_<)きっと「なんでママは笑ってくれないんだろう…」って思っていたんじゃないかな?ママが毎日を楽しんでいれば自然にいつもニコニコしていられるから、子供も同じようにHAPPYでいられるはず。もう少し私自身の心にゆとりを持って長女と接していきたいです。
Posted by ほのちゃんママ at 2008年05月02日 22:21